勤務中は務めて明るく振舞うようにはしておりますが
やはりカラ元気の部分は大きいです。
休みの日はその反動がどかんと来ます。
なんかね...すごく空虚な感じ。
この先の不安とか迷いとか、色んなものがごちゃ混ぜになってて
頭の中マーブル模様な感じ。
他者の言葉を受け入れる余裕も無くなってきた感じなので
しばらくコメント欄は止めておきます。
日記の更新頻度も落ちますが、つぶやき等なにかしらの方法で生存報告はしますので...。
遠く離れて暮らしつつも、何故かいつも状況がシンクロしてしまう某さん。
うん、こんな時独りは辛いや。
雪のちらつく中、ピリカのプールには水が浪波と...。
嬉しそうに泳ぐも、狭くてちょっと不満そう。
ララとデナリの距離は、先週に比べて縮まった感じ。
でも調子に乗るとガウガウ怒られてた。
デナリとピリカ、互いのほうを向き合ってパフパフ鳴いてた。
認識無いだろうケド、君たちは親子だからね。
YouTube/ピリカのプール開き
なんかねぇ。
不安で悲しくて怖くて叫びだしそう。
記事一覧
電池残量ゼロ
寝顔100選
嘘です。100枚もありません。
お昼頃動物園へ行ったら、見事にどの動物もお昼寝中でした。
ビリカさん。
遊び疲れて眠ったらしいです。
時々口元がむにゃむにゃしたり、がばっと起きたりします。
シロクマの見る夢はどんなだろう?
寝顔じゃないですが、ラブラブカップル。ジェイとキナコ。
ホワイトディに似合いの風景だ(笑)
百獣の王がこの寝相ってどうなのー(笑) ちなみにこちらも双子。
本日のシロクマ一家。
ララとデナリ夫婦は階段を降りた堀で無言の戦いを繰り広げておりました。
デナリがじわ~りじわりとララに詰め寄ると、ララがじわりじわりと後ずさり。
それはまるでスローモーションのよう。1メートル進むのに30分くらいかかってた。
2時間くらいかけてララを堀の端っこの壁のところまで追い詰め...なんとか押し倒そうとして「ぎゃうっ」って言われてた。
結末は見てないけど(笑)
「なぁなぁ、いいじゃんかよぅ~。ヤらせてくれよぅ~。クルミのことは仕方無かったんだってー。なぁなぁ~頼むよぅ~。」と、言う台詞を思わずアテレコしてしまった今日のデナリでした。まぁ、頑張れ(笑)
アムールトラのアイちゃん。ああ、抱きつきたいわw
おまけ。ピリカの手足萌え。
先週くらいから、またしよーもない出会い系サイトからのメールが届くようになりましたよ。
なんでこう、どこもワンパターンでしつこいんだ!
色男還ル
釧路動物園のクルミちゃんとの交尾が確認され、無事(?)お役御免となったデナリが戻ってきました。
昨日から、ララとの同居が開始されたそうです。
お久しぶりです。デナリさん。
前に一度お会いしてる筈なのですが...
しかし、ララにしてみれば、突然息子たちは居なくなるし、かと思えば居なくなった筈の娘の気配はするし...
そうこうしてるうちに、ずっと留守だった筈の旦那は帰って来るしで(笑)
周囲の変化に戸惑ってるのではなかろうか。
デナリが近づくと、「がぉーっ」と吠えて威嚇します。
チラ見。
遠巻きにララの周りをウロウロするも、完全スルー。
ララも一見寝ているようですが、かなり神経を張り詰めてる様子。
時々目を開けてデナリの位置を確認しています。
どうでしょ、このしょんぼり具合。色男台無しです。
まぁ、ララの傷が癒えるまで待っててあげなよ。デナリ。
一方、娘のピリカと言えば...
母以外の「大人の熊」の気配を感じてか、時々聴こえる母の咆哮が気になるのか(苦笑)
遊びにもあまり集中出来ない感じでした。
06年 ホッキョクグマの赤ちゃん(円山動物園)4
ララの愛
Polar Bear Pirika 20100224 やぐらに登るピリカ
ピリカ絡みの動画3本。時系列に沿って拾って来ましたよ。
おびひろ動物園へ行ったイコロとキロルは、母が傍に居なくなった途端、力関係がハッキリしてきたみたいですね。頑張れイコロ!
ページ移動
- << PREV
- NEXT >>