2011年03月12日(土)
ネット普及な世の中だからこそ
事実確認をする前に いたずらに情報を拡散しない で戴きたい。
地震発生直後から、Twitterでも沢山の情報がRTされまくってます。
中には救助要請も沢山ありますが、Twitterで要請出来るのであれば、知人にも連絡出来るはず。
然るべき機関に要請してください。
イタズラや面白半分のデマも多く含まれます。
無闇に不安を煽らないこと。
正しい情報まで埋もれさせないこと。
本当に救助が必要な人まで助からなくなります。
無事を確認したい人、ネットや携帯繋がるなら
Twitterなどではなく、各携帯会社の災害掲示板、伝言板ダイヤルを利用しましょう。
google安否確認サービス-東北地方太平洋沖地震