2013年05月25日(土)
一ヶ月前くらいまではまだ結構雪が残っていたのに
ずっと雨が続いてふと気がつくと
円山はすっかり緑が生い茂る場所に。
子育て中のリスとか、子育て中のキタキツネとか
巣材運んでるハシブトガラスとか
エゾフクロウのヒナの目撃情報もあったりで
色んな息吹。
見かける野鳥の種類も、2週間ほどで入れ替わる感じですかね。
花見で混雑するタイミングと重なり
円山公園でカワセミに会えたのは1日だけでした。残念。
また来年。
まだ肌寒いけど、ようやくニット類や冬物衣料を引っ込めましたよw