2010年10月03日(日)
なう(笑)
画像の無断転載は勘弁してちょ。
ご近所さんが育ててる「ハムシー」。
良い感じに紅葉して参りました。
一番大きな株で、私の手のひらくらいあります。
ムチプリ。いいなー。
ここまで育つのに、どのくらいかかるんだろう。。。
この方も多分「緑の指」のヒト。
元個人商店の店舗周りには鉢植えがいっぱいです。
中には見知った多肉もあって、時折羨ましく眺めるワタクシ。
こちらは、我が家のハオルチア。
札幌カクタス協会さんの展示会で入手。
札なしでしたが...大型オブ?
この夏、エケベリアは随分溶けて消えたが、ハオは弱そうで逞しかった。
最初は訳も解らず玄関に置いたりして、ベロベロに徒長させたりもしましたが....w
なんとかムチムチに育てて、来年は花を咲かせたいですな...。
さて、寝よか。
明日はおっさん&おばさんバンドのコンテストに潜入しますw
最近眠くてしょうがない。
夜、軽く転寝...のつもりが、目覚めたら深夜とか早朝とか。
夜早くて朝も早くなってきましたw
ちなみに、朝早いのは植物のためでもあります。
この時期のお日様は貴重。
尾崎豊の息子、歌声が父親そっくりで驚いた。
そした、もうそんなに時が流れたということにも。
明日から10月。
スケジュール手帳を持たなくなって随分経つけど、カレンダーは毎回悩む。
一年飽きずに眺めていられるか....が、ポイント。